Twitteで話題のセブンの『わらび餅ドリンク』!!!
タピオカドリンクに続き、ブームが来ているようです!
調べてみたところ「わらび餅ドリンク」はセブンイレブンで作れると話題に!
その『わらび餅ドリンク』の気になるカロリーを紹介します!
タピオカとはちがったもちぷるな食感が魅力の『わらび餅ドリンク』、とっても簡単に作れるので、是非試してみてくださいね♪
今回は『セブンのわらび餅ドリンクのカロリーは?Twitterで話題のもちぷる食感!』
わらび餅ドリンクって?
2019年8月2日、Twitteでセブンイレブンの商品2つで簡単に作れるわらび餅ドリンクが紹介されました!
そのわらび餅ドリンクに1万5000を超えるいいね!で話題になっています!
と~っても簡単にすぐ作れるので是非試してみてくださいね~❤
わらび餅ドリンクを作った人
アレンジを紹介してくれたのは、ぼくさん。
「わらび餅ドリンク」はセブンに行けば一瞬で作れる、お手軽スイーツ❤
Twitterではかなり話題になっていますが、そのうちテレビでも取り上げられるのではないでしょうか?
セブンイレブンの商品で!という、誰でも作れるというのも話題になった要因でしょうね^^
わらび餅ドリンクの作り方
流行りの「わらび餅ドリンク」はセブンに行けば一瞬で作れる✨さすがセブン!!!🙏✨
カフェラテに、黒糖わらび餅1個を刻んで入れれば完成!
わらび餅は甘めなので、カフェラテは無糖でも✌️ pic.twitter.com/xkz1ylaG3o
— ぼく⌒Y⌒◒ (@boku_5656) August 2, 2019
「黒糖わらびもち」は沖縄産黒糖を使用した、スティックタイプのわらび餅なのですが、開封前によくよく揉まないと、かなりもちもちしているので飲みにくい、もしくは飲めないw
本わらび粉を使用しているので、もちもちぷるぷるの食感と上品な甘みで最高です❤
『わらび餅ドリンク』の作り方
セブンのアイスカフェラテレギュラーサイズに、黒糖わらび1個を刻んむ、もしくは良く揉んで入れるだけで完成~❤
ぼくさんによると、「わらび餅は甘めなので、カフェラテは無糖でも」OK!
ミルクティーで試された方もいましたが、コーヒーが苦手な方はミルクティーでもいいですね❤
わらび餅ドリンクのカロリーは?
セブンのカフェラテレギュラーサイズのカロリーが、69kcal。
黒糖わらびのカロリーが、132kcal。
なので、わらび餅ドリンクは、一杯201キロカロリーです!
セブンイレブンのアイスカフェラテのガムシロなしで201キロカロリーなので、思ったより高カロリー?な気もします^^;
わらび餅ドリンクのTwitterでの反応は?
ぼくさん@boku_5656 の
わらび餅ドリンク(セブンの)
やっっっと作れた~٩(ˊωˋ*)و
んんんまい~午後も頑張る~笑 pic.twitter.com/6CCQ4B0Rvo— めー (@meeeeeeeegmi) September 10, 2019
セブンのわらび餅とカフェラテで
わらび餅ドリンク🥤
めっちゃうま〜💕😚💕
コツは、わらび餅をめっちゃモミモミすることです! pic.twitter.com/JePwEC5I0d— ポンデライオンLC垢 (@PZEWXKGVc1ogrWk) September 7, 2019
セブンのわらび餅とカフェラテで作る、タピオカドリンクならぬ『わらび餅ドリンク❤️❤️❤️』
というのを見かけて作ってみたら、私のズボラな性格が悪いのか?
ひたすら吸引力を試されるサムシングドリンクが出来上がった。。 pic.twitter.com/MxkHj2N41d— とあるAさん (@aaaaa_san10R) September 6, 2019
Twitterで話題の、セブンイレブンのアレンジドリンク^_^
セブンプレミアムの黒糖わらび餅を細かくして、アイスカフェラテに入れるだけ^_^
なかなかいける(*≧∀≦*)#セブンイレブンスイーツ #セブンイレブンプレミアム #アイスカフェラテ #黒糖わらび餅 https://t.co/NMNzrkPLG6
— 月花 (@tsukika027) September 3, 2019
ストローはタピオカ用のほうが飲みやすそうですね^^
作る前にわらび餅を良く揉んでから混ぜましょう~♪
セブンのわらび餅ドリンクのカロリーは?Twitterで話題のもちぷる食感!まとめ
セブンのわらび餅ドリンクのカロリーは?Twitterで話題のもちぷる食感!についてご紹介しました!!
気になるカロリーは201キロカロリーでしたね!
セブンの黒糖わらびとアイスカフェラテで誰でも作れる簡単な『わらび餅ドリンク』!
是非作ってみてくださいねー❤
コメント